
【ASMR】の用語解説
快感を与える目的で作成された音声コンテンツ
ASMRとは「Autonomous Sensory Meridian Response」を略した言葉であり、直訳すると「自律感覚絶頂反応」と表現される。
本来の意味は「聴覚や視覚からの刺激で心地良さや快感を味わう脳の反応や感覚」を指す言葉だが、アダルト分野でASMRと言う場合にはもっぱら音声コンテンツのことである。
元々「音フェチ動画」と呼ばれていた心地良い音を楽しむコンテンツから「ASMR動画」と呼ばれるジャンルが生まれた経緯があり、当初は「石鹸をカッターで切る音」や「スライムを握りつぶす音」などアダルト要素のないものが主流だった。
しかし、流行がある程度続くと「囁き声ASMR」などの「高品質マイクで収録された立体音響のボイス作品」が登場し、それ以前からアダルト業界には存在していた成人向けボイス作品の中にもASMRコンテンツと同じように「高品質マイクで収録された立体音響作品(淫語囁きや耳元喘ぎなど)」が現れ始めた。
現在ではVTuber業界の主流コンテンツとしてもASMRの流行が続いているほか、アダルト系のASMRボイス作品も商業・同人ともに多数配信・販売されている。