
【女装】の用語解説
男性が女性の服装をする行為
男性が女性の衣服を着て女性のような装いになることを女装といい、特に一目で女性の服装だと分かるスカート系の服装がよく好まれる。
定義が緩いため様々な場面で成り立つシチュエーションであり、最もシンプルな例は当人の趣味で好んで女性の服を着ている場合だが、ほかにも演劇や行事などの衣装として女性の格好を演じる場合や、ウケ狙いの一発芸として似合わない女装をするシチュエーションなども定番である。
世界各地の神話にも女装をする男神が登場することはよくあり、日本神話にも天皇に従わないクマソタケル兄妹を討伐するために女装して家に忍び込んだヤマトタケルの逸話が残っている。
広い意味でいえば、女性キャラクターのコスプレを男性コスプレイヤーがやるのも女装の一種である。
中には日常的に女装を行い、普段着が女性ものという人も居るが、単に女性ものの衣服を着るだけで着こなし自体は男性的というコーディネートだとあまり女装とは言われない。